「第2回 安曇野手しごとマルシェ」ライブパフォーマンス情報
場所:休憩テントスペース
出演①:「唄うたい よし」 13時~(予定)
【プロフィール】
鳥取生まれ八坂在住。
縄文ボディワーカーだったりアロマパパだったり唄うたいだったりの肩書きを持つ。
「人生により多くの喜びの瞬間を!!」をテーマに生きる。
【曲目】
■オリジナル 曲
・縄文時代
・自分を喜ばすことはみんなを喜ばす事
■カバー曲
・グローリーハレルヤ
・オールドルーキー
・万年補欠の大声援 など
出演②:「歌のたまり場」14時~(予定)
池田町・大町かいわいを音楽で盛り上げたい。そう思った音楽好きのメンバーが2016年秋に「歌のたまり場」という企画を始めました。
現在「歌のたまり場」という小さな音楽会を2-3か月に一度主催しています。
池田町・大町かいわいは豊かな自然に抱かれた実に暮らしやすい地域です。その豊かな土地に根をはって暮らしてきた安曇野の地元の皆さん。それに加えて最近では この素晴らしい地域に惹かれて都会から多くの方が移住してきています。そういった地元の皆さんと新規移住者の皆さんが出会い・一緒に地域のことを語り合える場を作りたい。
人と人が本当に仲良くなるためには、一緒に真剣に(マジに)遊ぶことが一番の近道です。
じゃあ、何をして遊ぶ????
ここは一番! 音楽の出番でしょう?
皆が知ってるいろんな名曲を 楽器の演奏に合わせて一緒に歌う音楽会です。楽器が弾ける方は楽器を弾いて・・・歌うことが好きな方は歌って・・・一緒に「音を楽しむ」ための集まりそれが「歌のたまり場」です。
■歌のたまり場 Facebook
https://www.facebook.com/groups/1942418415986227/